競馬予想サイト

【詐欺注意】スゴ腕の悪質性を暴く!優良サイトと悪質サイトを見分ける「絶対条件」

競馬予想サイト「スゴ腕」は、「勝利への道筋」「プロの予想」といった華やかな言葉でユーザーを惹きつけています。

しかし、利用者の口コミは極めて悪く、稼げない高額プランに勧誘される悪徳業者といった警告が絶えません。

この記事で分かること

複数の検証サイトや被害者の口コミに基づき、ライジングホース/スゴ腕がなぜ危険視されているのかを徹底的に検証します。

さらに、あなたの貴重な資金を守るために必須となる、安全な競馬予想サイトを見抜くための「絶対条件」を詳細に解説します。

ひろこ
ひろこ
競艇予想サイト「スゴ腕」の実態をご確認ください。

📈 「ライジングホース/スゴ腕」の無料・有料予想実績の検証

スゴ腕のLP画像

出典:スゴ腕

ライジングホース/スゴ腕が公表する「高額的中実績」と、実際に検証サイトが情報を購入し、検証した結果を比較します。

ひろこ
ひろこ
そして、この乖離こそが、サイトの悪質性を判断する最大の根拠となります。

ライジングホース/スゴ腕の公表実績 vs 検証結果の比較

種別公表実績(サイト記載)検証サイトによる実際の的中検証結果(平均)結論
無料予想週末に1~2鞍提供、的中率50%以上、目標配当数万円〜数十万円。的中率は10%未満。的中しても馬券代を下回る「トリガミ」が常態化。誘導が目的の低精度。
有料予想高額プランで毎週のように100万円~数千万円クラスの的中を連発。購入してもほとんど的中せず、実績記載レースはJRAの結果と一致しない虚偽である。完全な捏造実績で詐欺的行為。
回収率情報料を含めて圧倒的な回収率を保証。検証期間中、情報料と馬券代を含めると、ほぼ100%の確率でマイナス収支となる。費用対効果は壊滅的で、損失が確定する。

⚠️ 捏造実績による詐欺的行為が濃厚

ライジングホース/スゴ腕の悪質性は、高額な的中実績がJRA公式データと照合できないという一点に集約されます。

実績の捏造は、ユーザーを騙して高額な情報料を支払わせるための、明確な詐欺行為であり、利用する価値は全くありません。

🗣️ SNSでの具体的な口コミと第三者による客観的な評判

スゴ腕のLP画像

出典:スゴ腕

公式サイトの華やかな実績とは裏腹に、実際にサイトを利用したユーザーや第三者による検証機関は、どのような評価を下しているのでしょうか。

SNSでの具体的な「被害者の声」

SNSや匿名掲示板には、ライジングホース/スゴ腕を利用したことによる具体的な金銭的被害や、悪質な勧誘の実態を訴える声が多数投稿されています。

利用者A
利用者A
ライジングホース/スゴ腕に100万円以上使いました。担当者から『今買えば必ず当たる』と言われて追加でプランを買ったけど、結果はゼロ。借金だけが残りました。詐欺です。
利用者B
利用者B
スゴ腕の無料予想は全然当たらない。メールの文面が『今週が最後のチャンス』みたいな煽りばっかりで怖くなった。登録はしたけど、絶対に有料プランは買わない方がいい。
利用者C
利用者C
運営会社を調べたら、住所がレンタルオフィスだった。電話番号も記載されていないし、典型的な悪徳サイトの作り。もう二度と近づきません。

第三者検証サイトの客観的結論

競馬予想サイトを専門に検証する第三者機関は、ライジングホース/スゴ腕について、以下の点でほぼ共通した結論を下しています。

◉ 評価
ほぼすべての検証サイトが、悪質」「詐欺認定」「非推奨の評価を下しています。

◉ 運営の危険性
「特定商取引法に基づく表記」の不備(特に有効な電話番号の欠如)が、トラブル時の責任逃れを目的としていると指摘されています。

◉ グループ運営疑惑
IPアドレスやドメイン情報から、過去に炎上した他の悪徳サイトと同一の運営元である可能性が濃厚であり、手口が非常に似通っていると分析されています。

要確認

これらの客観的な意見や具体的な被害報告を見る限り、ライジングホース/スゴ腕は利用すべきではないサイトであると断言できます。

⚖️ 「安全な予想サイト」と「悪質な予想サイト」の比較

スゴ腕のような悪質サイトに騙されないために、安全なサイトと危険なサイトの決定的な違いを、7つの比較項目で明確に理解しましょう。

安全サイトと悪質サイトの決定的な違い

比較項目安全な優良サイトの絶対条件悪質なサイト(スゴ腕など)の特徴
特定商取引法に基づく表記会社名、所在地、有効な固定電話番号が正確に記載され、実際に繋がる。所在地がレンタルオフィス電話番号の記載がないか、IP電話で繋がらない。
的中実績の信頼性的中レース名、配当が正確で、JRA/競艇の公式結果と一致する。非現実的な高額実績を公開し、裏付けデータが捏造されている。
予想の根拠データ分析、血統、調教、馬場状態など、論理的な根拠を提示。「インサイダー情報」「プロの極秘情報」といった曖昧な言葉でごまかす。
無料予想の目的サイトの実力を示すためのお試し提供。長期的に見てプラスになる可能性あり。意図的に当たらない予想を提供し、有料情報への誘導に特化。
勧誘方法過度な煽りをせず、情報の価値を冷静に伝える「ラストチャンス」「限定」など、緊急性を強調した誇大広告が目立つ。
ドメイン・IPアドレス運営期間が長く、ドメイン情報が頻繁に変わらない。IPアドレスが他の悪質サイトと共通しており、グループ運営の疑いがある。
返金対応規約違反や詐欺行為があった場合に、誠実に対応する姿勢がある。規約を盾に一切の返金を拒否し、連絡を断つ。
ひろこ
ひろこ

すべての予想サイトの信頼性を測る指標になるので覚えておきましょう。

競馬予想サイト「本命」は詐欺サイトか?悪質な手口と危険な口コミ、退会・返金方法を徹底検証競馬予想サイト「本命」は詐欺?捏造実績、危険な口コミ、詐欺手口を徹底暴露。退会・返金方法、安全な優良サイトの見分け方も完全解説。...

🏆 安全な競馬予想サイトの「見分け方」と「その絶対条件」

競馬予想サイトの海賊版のような悪質サイトに資金を吸い取られないために、「これだけは絶対に譲れない」という判断基準を解説します。

ひろこ
ひろこ
この絶対条件を満たさないサイトは、即座に利用を中止してください。

見分け方1:運営の信頼性を確認する「絶対条件」

予想の精度以前に、サービス提供者として信頼できるかをチェックします。

  1. 【絶対条件1】有効な「固定電話番号」が記載され、実際に繋がること。悪質サイトの多くは、クレーム対応を恐れて電話番号を載せません。載せていても、050から始まるIP電話番号や、実際に繋がらない番号です。「特定商取引法に基づく表記」に有効な固定電話番号が記載されているか、そして実際に電話をかけてみることが最も重要です。
  2. 【絶対条件2】所在地がバーチャルオフィスやレンタルオフィスではないこと。記載された住所をGoogle Mapなどで検索し、実態のない場所、または多数の会社が入るレンタルオフィスでないかを確認してください。優良サイトは、運営実態を隠す必要がありません。
  3. 【絶対条件3】誇大な表現や「保証」を一切しないこと。「必ず当たる」「利益を保証」「万が一外れたら全額返金」といった極端な保証文句は、すべて詐欺の可能性があります。競馬に「絶対」はなく、優良サイトは冷静な情報提供に徹します。

見分け方2:情報の精度とコストパフォーマンスを判断する基準

サイトの信頼性をクリアしたら、次に予想の質を評価します。

  1. 【基準1】無料予想を最低1ヶ月間「トータル収支」で検証する。有料情報に手を出す前に、提供される無料予想を必ず少額の軍資金で1ヶ月以上検証してください。的中率ではなく、情報料+馬券代を含めたトータルの「回収率」が100%を超える見込みがあるかどうかを判断します。
  2. 【基準2】予想根拠が「インサイダー情報」ではなく「データ分析」であること。「情報筋からの極秘情報」は非論理的で信用できません。信頼できるサイトは、独自のデータ解析、血統、調教、気象条件など、客観的な情報を根拠として提示します。
  3. 【基準3】高評価の口コミが「具体的なレース名やプラン名」を含んでいること。「すごく儲かった」といった抽象的なサクラの口コミではなく、「○○プランで、○○年○月○日の○○レースの○○馬券が的中した」といった具体的な内容の口コミを参考にしましょう。これは、捏造が難しい情報だからです。

❓ よくある質問と回答(FAQ)

ライジングホース/スゴ腕の検証結果と、悪質サイト全般に関する疑問について、詳しく回答します。

Q. 「スゴ腕」に登録してしまいました。メールを無視すれば大丈夫ですか?

A. 有料情報を購入していなければ、メールを無視し、届くメールをすべて「受信拒否」に設定してください。退会手続きがない、または煩雑な悪質サイトが多いため、まずは接触を断つことが最優先です。メールアドレスが流出している可能性もあるため、他のサイトからの迷惑メールが増える可能性にはご注意ください。

Q. 有料情報を買って損失が出た場合、返金は可能ですか?

A. サイトとの個人交渉では返金はほぼ不可能です。 しかし、「捏造実績による詐欺行為」が立証できれば、法的に返金請求が可能です。被害の証拠(振込履歴、サイトのスクリーンショット、メールのやり取り)を揃え、国民生活センターや、詐欺被害に強い弁護士事務所へ速やかに相談してください。

Q. 悪質サイトが「グループ運営」をしている証拠はありますか?

A. ライジングホース/スゴ腕のように、IPアドレスやサーバー情報が一致したり、デザインや手口が酷似していたりする点が、悪徳業者が名前を変えて活動を続ける「グループ運営」の強い証拠とされています。これは、一つのサイトが炎上しても、すぐに次のサイトで集金を開始するための常套手段です。

Q. 地方競馬の予想サイトでも、見分け方は同じですか?

A. はい、同じです。 中央競馬、地方競馬問わず、すべての予想サイトの信頼性を測る基本は、「特定商取引法に基づく表記の信頼性」と「的中実績の客観的な裏付け」です。特に地方競馬は情報が中央競馬よりも少ないため、「極秘情報」といった曖昧な言葉に騙されないよう、より一層の注意が必要です。

まとめ:悪質サイトの手口を知り、賢く資金を守る

競馬予想サイト「ライジングホース/スゴ腕」は、その華やかな実績の裏で、運営の不透明性、実績の捏造、過剰な煽りといった悪質な手口を用いている危険性の高いサイトです。

競馬予想サイトを選ぶ際は、目先の高額配当に惑わされることなく、必ず本記事で解説した「安全なサイトを見分ける絶対条件」を厳守してください。

この条件をクリアしたサイトを見つけ、冷静な検証を行った上で利用することが、長期的に競馬を楽しむための唯一の道です。

大切な資金と時間を守るため、悪質サイトには絶対に手を出さないよう、強く警告します。

競馬予想サイト「タイムマシン」は詐欺?悪質な手口と危険な評判を完全暴露【徹底検証】競馬予想サイト「タイムマシン」の悪評を完全解析。詐欺的手法、捏造実績、危険な手口まで暴露し、安全な優良サイトとの見分け方を徹底解説します。...