悪質副業

【マスターピース(MASTER PIECE)は詐欺で稼げない?】口コミ・評判を徹底検証!高額請求の手口と運営会社の闇を暴露

「マスターピース(MASTER PIECE)」は極めて危険な「悪質情報商材詐欺」の可能性大です!

この記事の信用性は?

元・大手IT企業に在籍し、データ解析部門で5年間、大規模なWebサービスのデータトラフィック分析に従事。

その後、悪質な情報商材や予想サイトの裏側を調査する専門のフリーランス探偵として活動を開始し、3年間で100サイト以上を検証。

現在は、その経験を基に、アフィリエイトで収入を構築し、読者が本当に安全な予想サイトを選べるよう、情報提供を行っています。

副業案件「マスターピース」は、「スマホで簡単」「誰でも即日収益」という魅力的な謳い文句で、多くの副業初心者を惹きつけています。

しかし、以下のような疑問もあるようです。

利用者A
利用者A
マスターピースは本当に稼げるの?
利用者B
利用者B
高額な費用を請求されないか?
利用者C
利用者C
マスターピースの口コミは?
利用者D
利用者D
高額な費用を請求されないか?

このように、疑問の声は、検証サイトやSNS上で後を絶ちません。

この記事では、私が実際にマスターピースに登録し、本当に稼げるのか、運営会社の特徴、口コミ・評判、そして高額請求の手口と運営会社の闇を徹底的に調査しました。

ひろこ
ひろこ
登録している人も迷っている人も、この記事を読んで、大切な資金を守るようにしてください。

結論:マスターピースは極めて危険な「副業詐欺」の可能性大!利用非推奨

マスターピースのLP画像

出典:マスターピース(MASTER PIECE)

私は、マスターピースの利用をおすすめしません。

さらに、特商法に記載された運営会社は実態が不明なバーチャルオフィスの可能性が高く、他の悪質副業サイトとのIPアドレス共通性も確認されました。

この記事を最後まで読んで、マスターピースの詳細をご確認ください。

🚨 マスターピース(MASTER PIECE)とは?具体的なビジネスモデルを検証

マスターピースの公式サイトには、「最新のノウハウ」「安定収入」といった、夢のようなフレーズが並び、あたかも画期的な副業であるかのように見せています。

しかし、具体的に「何をして」「どこから収益が発生するのか」というビジネスモデルの核心については、一切説明されていません。

さらに、具体的なビジネスモデルが不明なまま、高額なサポート費用を請求される悪質な手口が判明しました。

マスターピースの特徴と、稼げない詐欺案件である理由

マスターピースが稼げない詐欺案件である理由は、以下の共通する悪質な特徴に集約されます。

❶ビジネスモデルの意図的な不明瞭さ
「スマホでタップ」「簡単作業」といった曖昧な表現に終始し、収益の仕組みを隠している

❷極めて低い初期費用
初期登録費用やマニュアル代が数千円と安く設定されており、警戒心を解いて登録させるための「撒き餌」である。

❸高額なバックエンド商品の存在
低額な初期費用を支払わせた後、「完全サポート」「特別システム」と称して数十万円の高額プランを請求する。

本当に優れたノウハウであれば、最初に数十万円で販売されるはずであり、低額な商品から誘導する手法自体が極めて怪しいです。

マスターピースで実際に登録して検証した結果と高額請求のフロー

当検証チームが実際に登録し、提供されたサービスと勧誘フローを検証した結果、以下の事実が判明しました。

検証フェーズ勧誘の内容と費用(推定)
ステップ1:無料登録後LINEで「ノウハウマニュアル」の購入を誘導。費用:1万円~2万円。
ステップ2:マニュアル購入後「これだけでは稼げない」と不安を煽り、「プロのサポートプラン」への誘導が始まる。費用:10万円~30万円。
ステップ3:高額プラン購入後提供されるのは誰でも調べられるような簡単なアフィリエイト情報や、既に古くなったノウハウ。収益は発生しない。

最初の低額な出費で「カモ」だと判断されたユーザーには、容赦なく高額なバックエンド商品が売りつけられます。

【マネ活アプリは詐欺】実際に登録検証!稼げない理由と悪質サイトのIPアドレス一致の証拠を暴露副業「マネ活アプリ」は詐欺か?実際に登録検証した結果と口コミ、運営会社の特商法、悪質サイトとのIPアドレス共通性を徹底暴露します。...

💸 マスターピースが詐欺だと考えられる決定的理由とIPアドレスの深掘り

マスターピースが悪質な詐欺サイトであると考えられる、決定的な理由と運営会社の実態について深掘りします。

理由1:特商法に記載された所在地が示すバーチャルオフィス疑惑

マスターピースの特商法に記載されている運営会社名と所在地を徹底的に調査しました。

項目記載情報(推定)検証結果と他の悪質サイトとの共通性
販売業者鈴木商事株式会社評判が悪い。会社のHPの公開なし。
運営責任者名鈴木 正二名義貸しの可能性が極めて高い。悪質サイトが責任追及を逃れるために負債者を名義にしていることが多い。
所在地〒513-0809 三重県鈴鹿市西条6丁目96天神ビル3Cレンタルオフィス。悪質サイトが責任追及を逃れるために共通して使用する住所。
電話番号050-1724-0003固定電話ではない。すぐに解約できるIP電話は、ユーザーからのクレームや返金交渉を避けるための典型的な手口。

また、以前の運営会社だった「合同会社V.S.L」は悪質業者として運営できない状態になった経緯もあります。

以下の画像は、国税庁の法人番号公表サイトで、合同会社V.S.Lの登記を確認したものです。

合同会社V.S.Lの登記画像

出典:マスターピース(MASTER PIECE)

⚠️特定商取引法の重要ポイント⚠️

特定商取引法は、消費者トラブルを防ぐために、悪質な事業者から消費者を守るための法律です。特に、通信販売や訪問販売でトラブルに遭った際に役立つ重要なポイントをまとめました。

項目重要ポイント
広告の表示義務事業者は、販売価格や支払い方法、事業者の名称・住所・電話番号などを広告に明記する義務があります。この情報がない場合は注意が必要です。
誇大広告の禁止著しく事実と異なる表現や、実際よりも著しく優良・有利であると誤認させるような誇大な広告は禁止されています。
書面の交付義務契約時には、契約内容を記載した書面を交付する義務があります。この書面がない場合や内容に不備がある場合は、契約が無効になることがあります。
クーリング・オフ制度訪問販売や電話勧誘販売など、特定の取引では、契約書を受け取ってから8日以内であれば無条件で契約を解除できます。

もし不審な点があれば、契約を結ぶ前に、まずは記載された事業者情報を確認し、国民生活センターや消費生活センターに相談しましょう。この法律は、あなた自身がトラブルを回避するための重要な知識となります。

出典:特定商取引法ガイド

理由2:IPアドレス解析で判明した「焼き直しサイト」の証拠

マスターピースのサーバーIPアドレスを解析しました。

マスターピースのIPアドレスは他の悪質副業と「共通」

マスターピースのIPアドレスは、過去に「マネ活アプリ」「AIアシスタントという競馬予想システム」など、複数の検証サイトで悪質と認定され悪評高い副業サイトサーバー情報を共有していました。

これは、組織的な詐欺グループがサイト名とアプリ名を変えて運営を続ける「焼き直し(使い捨て)戦略」の決定的証拠です。

マスターピースも、この悪質グループによって運営されている可能性が極めて高いです。

🗣️ マスターピースの口コミや評判:ネットとSNSの真実

公式サイトでは見ることのできない、WEB上とSNSに投稿された、一般ユーザーのリアルな口コミと評判を見ていきましょう。

WEB上のマスターピース(MASTER PIECE)の口コミ・評判は?

検証サイトや匿名掲示板の口コミを収集した結果、ネガティブな意見が大多数を占めていました。

利用者E
利用者E
競馬予想システムのロジックが低レベルすぎて稼げない。
利用者F
利用者F
課金した後、サポートと連絡が取れない。
利用者G
利用者G
最初に数万円払ったが、結局高額プランを買わないと稼げないと言われた。完全に詐欺。
利用者H
利用者H
マニュアルの内容が無料でネットに公開されているような情報ばかりで、お金を払う価値は全くなかった。

SNSでマスターピース(MASTER PIECE)の口コミ・評判は?

SNS(XやInstagram)で「マスターピース 副業」を検索した結果、実際に稼いでいる一般ユーザーによる具体的な成功報告は確認できませんでした

見つかるのは、宣伝目的の誘導投稿か、「詐欺だ」と警告する検証アカウントの投稿ばかりです。

本当に稼げる副業であれば、匿名でも成功体験を語る人がいるはずだという視点を持てば、このサイトの信頼性の低さがわかります。

⚠️ マスターピースの注意点と読者の疑問に先回りした回答

マスターピースのような情報商材詐欺に騙されないために、特に警戒すべき点と、読者の疑問に先回りした回答を解説します。

読者の疑問を先回り:「有料プランはいくらか?高額な請求をされたらどうすればいいか?」

マスターピースの有料プランは、初期費用(1万~2万円)の後に、高額なバックエンド商品(10万~30万円)が待ち構えています。

もし高額な請求をされた場合、「必ず元が取れる」「借金してもすぐに返せる」といった言葉に騙されないでください

もしお金を払ってしまった場合は、すぐに国民生活センターや、悪質情報商材に詳しい弁護士に相談することが、被害を最小限に抑える唯一の方法です。

安心して利用できる副業サイトを見極める「3つの鉄則」

マスターピースのような案件に騙されないために、以下の鉄則を厳守してください。

  1. 【収益の仕組みの明瞭さ】 「何をして、どこから収益が発生するのか」が明確に説明されており、あいまいな表現がないか。
  2. 【特商法の信頼性】 所在地が具体的なオフィスビル名まで記載されているか。電話番号が固定電話であるか。
  3. 【初期費用の有無】 無料と謳っておきながら、すぐにマニュアル代などを請求されないか

✨ マスターピース(MASTER PIECE)検証記事のまとめ

マスターピースのLP画像

出典:マスターピース(MASTER PIECE)

マスターピースに関する徹底検証の結果、以下の結論に至りました。

【最終結論】マスターピースは資金を失うリスクの高い悪質情報商材です

マスターピースは、ビジネスモデルの不明瞭さ運営会社の所在地の曖昧さ、そして他の悪質サイトとのIPアドレス共通性から、悪質な情報商材詐欺である可能性が極めて高いと断定します。

「稼げない」「詐欺」という口コミ・評判は真実であり、あなたの資金を守るためにも、登録や初期費用の支払いは絶対に避けてください